DMFTご存知ですか?

医院ブログ

長岡市川崎の歯医者・歯科なら「ひまわり歯科」

DMFTご存知ですか?

DMFT (Decayed, Missing, and Filled Teeth) は歯科の分野で重要な指標

 

D:Decayed(虫歯)
M:Missing(喪失)
FT:Filled Teeth(治療した歯)

 

→DMFTの数値が3だと、平均的に3本の歯が問題を抱えているということ

 

新潟県 0.2本 1番低い「日本一 虫歯が少ない県」
→1番高い沖縄県は1.6本:8倍違う

地域差が明確ですね。

 

新潟県:歯科大学が2大学存在。(全国29歯科大学(歯学部)の内)
1971年から弥彦小学校で日本初フッ素先口開始。
など、自然に虫歯予防に関わる環境が周囲にあることが、大きいと考えます。

 

私も学校検診では、虫歯少ないことは、知っています。
だから「虫歯があった!ビックリ」

他県で学校検診をしてみたいですね。

関連する記事

  • 『バイオフィルム』とは…2022年9月30日 『バイオフィルム』とは… 昭和と令和で歯科の予防法(考え方)が変わりました。ご存知ですか? むし歯・歯周病の原因といえば、むし歯菌、歯周病菌の集まり、い […]
  • 小学4年生に「歯の大切さ(必要性)」を伝える2022年7月13日 小学4年生に「歯の大切さ(必要性)」を伝える 昨年同様、小学校の歯科検診後、授業依頼を受けました。 養護教諭からのリクエスト小学4年生に「歯の大切さ(必要性)を伝える」 […]
  • 異常嚥下・舌突出癖 ご存じですか?2023年9月26日 異常嚥下・舌突出癖 ご存じですか? 最近65才未満の方に VE(嚥下内視鏡)をする機会が続きました。 特徴は、「噛み上手 飲み込み下手」です。(咽頭期障害の疑 […]